クラシオからのお知らせ

ウイルス・カビ・菌を99%殺菌する空気清浄機②

こんにちは!クラシオの早川です。

 

前回、空気清浄機【UVCエアステリライザー】の

メリットについてご紹介させていただきました。

 

今回は、使用方法・よくある質問・助成金について

ご紹介いたします!

 

 

 

使用方法

 

●なるべく空気が空間全体に行き渡るような場所に設置し

コンセントをさすだけ

24時間つけっぱなしでOK!

(ウイルスは3日間空中浮遊するといわれています)

●キャスター付きなので簡単に移動できます!

●窓を閉め切ってエアコンが使えます!

 

 

よくある質問

Q1 感染症対策(コロナ含む)に有効ですか?

 

A1 紫外線殺菌ランプでの照射により空気感染対策に有効です。

(空気清浄機で有効なものはこのUVCエアステリライザーだけです)

 

Q2 UVC(紫外線)による人体への影響はありますか?

 

A2 人体が紫外線殺菌ランプを直接浴び続けると人体に影響があります。

UVCエアステリライザーは直接ランプが見えない設計のため人体に影響はありません。

 

Q3 電気代はどれくらいかかるのですか?

 

A3 1日あたりA-101で約80円 A-202で約160円 A-303で約227円です。

1畳あたり1日、約2.2円で飛沫感染対策ができます。

 

 

  

 

この空気清浄機…控えめに言ってもすごいんです!!

 

クラシオはUVCエアステリライザーの正規代理店です。

※UVCエアステリライザーを九州で販売している代理店はクラシオだけです。

 


熊本県・熊本市で飲食店やサービス業・病院などで空気清浄機の購入に際し、

補助金を利用できます。お気軽にお問い合わせくださいね。

 

熊本市内に所在する飲食店、またはサービス業はコロナウイルス感染拡大防止のために

空気清浄機(備品購入費)を購入する場合、熊本市へ助成金の申請ができます。

※対象者・手続きの方法などはこちらをクリックしご確認ください。

https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=29395

 

 

熊本県では病院・歯医者・助産所などでも空気清浄機などの備品の購入する場合の

助成金申請もできます。

※対象者・手続きの方法などはこちらをクリックしご確認ください。

https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_35137.html

 

 

その他、気になることがございましたらお気軽にお問い合わせくださいね(^^)

 

フリーダイヤル 0120-642-797(ムシニ ナクナ)

 

  1. 2024.12.26

    1月18日(土)イベント開催!@クラシオ

  2. 2024.12.19

    年末年始休業のご案内

  3. 2024.09.24

    断熱が健康寿命を左右するとしたら??

  4. 2024.09.19

    10月19日(土)イベント開催!「漢方薬で体の不調を整え…

  5. 2024.09.09

    断熱リフォーム考えてみませんか?