熊本市東区U様/イエシロアリ駆除工事

熊本市東区U様/イエシロアリ駆除工事

「畳が変なので点検をお願いします」とご依頼を受けて点検に伺いました。

点検後、イエシロアリの被害を確認しました。

 

ベイト工法にてイエシロアリ駆除工事を行いました。

 

ベイト工法とは・・・?
シロアリのエサを巣に持ち帰り仲間に分け与える習性を利用し、
ベイト剤(シロアリが好むように作られた薬剤の入ったエサ)を設置して、
巣ごと駆除する工事のことです。

過去のベイト工法の記事はこちら→ベイト工法

 

 

〇木箱に入ったベイト剤を設置しました。↓

ベイト剤を設置してからは、2週間に1度点検にうかがい、
ベイト剤の減り具合でアリと巣の状況を確認します。

 

 

〇ベイト材を設置して1か月目の確認。

沢山のシロアリが確認できます。木箱も食べられています。↓

薬剤をエサと認識しシロアリが食べにきます。

薬剤が減っていたら補充し、どんどん食べさせます。

 

シロアリにはエサを決して独り占めせず仲間に分け与える習性があります。

その習性を利用し、シロアリに自ら薬剤の入ったエサを巣まで持ち帰らせ、

仲間にも薬剤を行き渡らせます。

 

最終的には頭が茶色の兵蟻や女王アリだけとなり、職蟻以外は自分でエサをとることができないので

餓死します。

このようにして巣を根絶します。

 

〇イエシロアリの種類↓

 

〇撤去前の写真。
生きているシロアリは確認できませんでした。↓

エサを運ぶ職アリがいなくなると、他の兵隊アリや女王アリは自分でエサをとることが

できないので餓死します。これで駆除は完了です。

 


約2ケ月半かけて巣ごと退治しました!

 

 

〇撤去したイエシロアリの巣↓

シロアリがいなくなってから、最後に予防工事をして工事が完了します。

 

〇シロアリ予防工事の様子↓

 

 

ベイト工法といわれるこの駆除方法は、

人にもペットがいるご家庭にも環境に対しても安全な駆除方法です。

 

 

家のことでお困りごとがありましたらぜひクラシオ㈱までお問い合わせください。

 

フリーダイヤル 0120-642-797(ムシニ ナクナ)

施工実績一覧に戻る