会社概要
![瀬倉白蟻工業所からKURASHIO[クラシオ]へ](https://kurashio.co.jp/wp-content/themes/kurashio-child/images/company_top_text_pc.png)
![瀬倉白蟻工業所からKURASHIO[クラシオ]へ](https://kurashio.co.jp/wp-content/themes/kurashio-child/images/company_top_text_sp.png)
![瀬倉白蟻工業所からKURASHIO[クラシオ]へ](https://kurashio.co.jp/wp-content/themes/kurashio-child/images/company_top_image.jpg)
会長
瀬倉 司朗
代表取締役社長
瀬倉 将司
瀬倉白蟻工業所の誕生
〈会長 瀬倉 司朗/以下“会長”〉1953年にシロアリ駆除の分野において日本の草分け的な存在であった老舗企業で番頭格を努めていた初代 瀬倉建司が熊本市健軍に独立企業しました。
瀬倉白蟻工業所の歩み
〈会長〉時代の変化やニーズに合わせて少しずつ進化、発展して参りました。高度経済成長期には新築住宅をシロアリから守る予防工事まで行う会社へと成長。さらに、旧国鉄時代には木製の枕木についたシロアリの駆除・予防を、九州電力の電柱が木製だった時代には、電柱についたシロアリの駆除・予防を行うなど、個人宅から企業、そして行政関係まで、幅広い建物・施設の維持に貢献して参りました。これまでの施工実績は80,000棟以上です。また、多くの方々のおかげで、1993年建設大臣賞、1994年黄綬褒章をいただくことができました。
時代の流れの中で感じた、当社の使命
〈社長 瀬倉 将司/ 以下“社長”〉長年、シロアリの駆除・防除を専門で行ってきましたが、リーマンショック以降、住宅業界の様子が変わってきました。私たちに施工を依頼していた工務店やハウスメーカーの倒産が目立ってきたのです。それにより、お客様から「家を建ててもらった会社が無くなってしまった。これからどうすればいいの?」といった悩みや不安が当社に寄せられるようになりました。そこで、普段から住宅の下や屋根裏など狭小空間に入り、「表から見えないところまで見て、課題を見つけて対処する」という経験を積んでいた私たちなら、メンテナンスの面でもお客様のお役に立てると考え、住宅診断から、リフォーム、リノベーション業務を一環して手掛けるようになったのです。
社名を「クラシオ」へ
〈社長〉シロアリ駆除・防除は、「快適な暮らし」を叶える手段のひとつです。私たちは、それを突き詰め、唯一無二の技術と経験を手にしました。そしてこれからは、その技術と経験を活かしつつ、お客様のニーズに合わせた「快適な暮らし」を叶えるための様々なサービスをご提供していきたいと考えています。
暮らしを護る
暮らしをもっと豊かに
暮らしをもっと快適に
暮らしを彩る
暮らしを創造する
暮らしをもっと楽しく
![瀬倉白蟻工業所からKURASHIO[クラシオ]へ 対談](https://kurashio.co.jp/wp-content/themes/kurashio-child/images/company_image2.jpg)
その想いを込め、社名を「クラシオ」といたしました。
「クラシオ」の強み
〈社長〉床下に潜ります。天井裏にも上がります。シロアリ被害の有無はもちろんですが、同時に「水漏れ」、「カビ」、「結露」、加えて「基礎の劣化」、「外壁の劣化」、「断熱性能の状況」といった問題を発見すること多々あります。当社の強みは「見えない部分を見ることができる」ことなのです。
ところで、皆様は何となく体の調子が悪い場合、病院で診察を受けますよね。お医者さんは診断して、治療のために薬の処方箋を出してくれます。当社のサービスは、これと同じです。普段は見えない部分まで家を調べ、診断し、対策工事を行います。私たちは「ハウスドクター」として、お客様の住まいと快適な暮らしをお護りいたします。
「クラシオ」ができること
〈社長〉現在、私たちは新築住宅のシロアリ防除工事はもちろん、既存住宅の寿命延長のための様々な取り組みや中古住宅の再利用促進のためのインスペクション(住宅診断)、快適な暮らしや省エネルギー住宅のための断熱工事などを行っています。とはいえ、住まいへのお悩みや理想は、十人十色。そのため、診断結果・施工内容も異なります。まずは一度、お話をお聞かせ下さい。私たち「ハウスドクター」と一緒に、安心・安全・快適な住環境をつくりあげて行きましょう。

会社概要


本社


佐賀店
社名 | クラシオ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 瀬倉将司 |
住所 | 【本社】 〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍4-13-22 電話 096-369-5322 フリーダイヤル 0120-642-797 FAX 096-369-5326 【佐賀店】 |
設立 |
|
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 20名 |
登録等 |
|
営業種目 |
|