





僕と同じ高校出身の先輩が当社に就職されていたことで、学校の進路指導の先生から「良い会社だよ!」と紹介をして頂き、企業訪問をしました。
社長から今後の当社の方向性について熱くお話し頂いたことと、一緒に仕事しようよというお誘いを受けて入社を決めました。同じ学校出身の先輩がいらしたことも安心材料の一つになりました。


現在は、大手ハウスメーカーの新築シロアリ防除工事を中心に、新築案件の中間点検や既設案件のシロアリ予防工事のサポートを行っています。


2018年4月に入社してくる新入社員の内3名は僕の学校の後輩に当たります。僕がそうして頂いたように、僕も後輩に安心して頼られるような先輩になれるよう先ずは自分が成長しなければと思っています。


入社から1年が経ちますが、当社の仕事はやりがいがあるのと、仕事の種類が多いのですごく楽しいです。まだまだ覚えることも多く任される仕事は少ないですが、資格を取ったり少しずつレベルアップして早くお客様や先輩方から頼られる存在になりたいです。




以前、足場屋さんに勤めており、住宅関係の仕事に携わる中で他の業種にもチャレンジしたいと思っていたところ、求人広告を見て応募しました。
同年代のメンバーが多く、働きやすそうだと思い入社しました。


現在は施工・サービス部門で副主任を任され、戸建て住宅の調査、点検、シロアリ防除、断熱工事などを手掛けながら新人の技術面での指導、サポートを行っています。


当社で力を入れている既存住宅の省エネ化リフォーム、特に僕は断熱工事を主に任されていますので、断熱の必要性、重要性をお客様に幅広く知って頂き1件でも多くの方に貢献していきたいです。


当社は若い社員が多くチームワークの良さが大きな長所です。社歴65年を超える老舗企業なのに伸び盛りの当社で一緒に働きませんか?


職種 | 住宅アドバイザー |
---|---|
求める人材 | 高卒、短大卒、専門学校卒、大卒の方で、前向きな方 住宅に興味のある方、当社の理念、 ビジョンに共感頂ける方、誠実な方 |
必要な資格 | 普通自動車免許 ※それ以外の実務資格は入社後に会社負担で取得できます。 |
あると 優遇される資格 |
1級または2級建築士、 インテリアコーディネーター、 整理収納アドバイザー、 カラーコーディネーター、 1級または2級施工管理技士など ※資格、経験に応じて基本給+手当を支給します。 |
勤務地 | 熊本県熊本市東区健軍4-13-22 ※拠点増設時には九州管内に転勤の可能性有り |
給与 | 高卒、専門卒:16万円~ 大卒、短大卒:18万円~ |
賞与 | 年2回 8月、12月 ※業績による2014年度からは3月に決算賞与を支給している ため実質年3回の賞与 |
昇給 | 年1回 |
諸手当 | 交通費、早出残業、各種資格 |
福利厚生 | 雇用保険、社会保険、各種資格取得支援 |
勤務時間 | 定時 8:30〜17:00 |
休日 | 日、祝日、第2・第4土曜日、 夏期休暇・冬期休暇 各5〜7日、有給休暇、慶事休暇 |